
こんにちは。アレルギーって子供だけにあるとおもわれていますよね。
実は大人になってから発症する場合もあるのです。
眉間のシワを解消するだけで5歳もわかくみえる方法とは?今回はどのような人にどのように発症するのか
調べたことを書いていきたいと思います。
突然発症する隠れアレルギー

隠れアレルギーは、食べてすぐ症状があらわれる『即時型アレルギー』と
数時間から数週間後に症状がでる『遅延型アレルギー』があります。
○即時型アレルギー
- 皮膚のかゆみ
- 口の中のイガイガ
- くしゃみ
- 鼻水
- 呼吸困難
- 腹痛
- 下痢
など、すぐに症状があらわれます。
○遅延型アレルギー
- 倦怠感
- 肌荒れ
- 情緒不安定
などになります。遅くに発症するということは、食物が原因だと気づかない場合がおおいでしょうね。
隠れアレルギーになりやすいのはこんな人
- 毎日同じ食材を食べることが多い
- 甘い食べ物・飲み物をよく口にする
- 食べ物の好き嫌いが多い
- お通じが不規則で便秘気味
- 花粉症
- ゴム製品に触れるとアレルギー症状がでる
- 日常的ストレスが多い
隠れアレルギーにならないための生活習慣
同じものを食べ続けない
毎日続けて食べているものが原因物質だったりします。
急にやめる必要はないのですが1日おきなどに変えてみましょう。
ストレスをためない
免疫力の低下により発症したりするものです。
完璧主義の人などはストレスがたまりやすくなるので
発散しましょう。
肌につけるものにも注意が必要
原料に小麦粉を使って発症したという事柄が以前ニュースで話題になりましたね。
化粧品などにも原因物質が含まれていることがあります。
疑わしい食品を2週間ぬいてみて、体調がよくなれば自分にとってのアレルギー食品である可能性が
高いので抜いてみて確認するのも一つの手だと思います。